BLOG
☆40代、50代、60代の女性・悩む介護脱毛①②③☆ の②
2023/03/27
☆40代、50代、60代の女性・悩む介護脱毛①②③☆の③
①「介護脱毛」をどうしようか。
②「介護脱毛」って本当に必要?
と、まだまだ迷っておられる方が多いです。
③「もうこんな年齢だし、誰に見せる訳でもないから私はいいの。」
と思っておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
前回は、①「介護脱毛」をどうしようか。を、お伝えいたしました。
今日は、②「介護脱毛」って本当に必要?についてお話し致しますね。
「介護脱毛」又「VIO脱毛」が必要かどうか。
ずばり言いますと、必要です。
介護をするスタッフさんの為だけではなく、ご自身の為にもです。
私は認知症の母を診ながらサロンを経営しております。
母は昔の人なのでもちろん脱毛はしておりません。
今後どこかのスタッフの方にお世話になる時が来ます。
その時、オムツ交換の際、母自身は恥ずかしさも何も無いでしょう。
ですが、スタッフの方にはご迷惑をお掛けする事になります。
私は職業柄、多くの介護スタッフの方の切実なお話しを耳にします。
VIOに毛がある事、無い事、これはスタッフさんの仕事内容が大きく変わって来ますし、
患者さんも体調や体質で便が柔らかい人もいます。
それら全てをスタッフの方々にお世話になる訳です。
まだまだお若くても、人と言うのはいつ何処で何があるか分かりません。
認知症になる前にお世話になる方もおられます。
その際に恥ずかしい思いをされるのはご自身なのです。
安心してお世話頂けるよう、今からスタートでも遅くはありません。
私も母ももう少し若ければ、母にも脱毛をすすめた事でしょう。
当店でも多く見られるのは、娘さんがお母様の脱毛をオススメしていると言う現状です。
脱毛初めての方も安心してお越し頂けるサロンです。
先ずはサロン・ド・シャロンへご相談ください
私自身アナログ人間なので、
私の様に、ネット予約が苦手な方は、お電話でのご予約をお待ちしております。
電話➡ 080-9009-4473
当店では、ご来店の際は引き続き消毒液をご使用いただいております。
また、ご来店の際に検温のご協力をお願いしております。
「37.0℃」以上の熱、極度の倦怠感、鼻水、咳、味覚障害などの症状が1つでもある場合は、来店をご遠慮頂きますと共に、その症状がご来店後確認されましたお客様へは大変申し訳ございませんが、ご帰宅をお願い致します事をどうぞご了承下さいませ。
➡☆あなたのVIO、アンケート結果(3) 札幌市北24条脱毛サロン☆
➡☆あなたのVIO、アンケート結果(2) 札幌市北24条脱毛サロン☆
➡☆あなたのVIO、アンケート結果(1) 札幌市北24条脱毛サロン☆